中途採用
- TOP
- > 中途採用
- > ヒルトン沖縄宮古島リゾート
- >イタリアンレストラン ヘッドシェフ【管理監督者】
更新日:2024/12/11

正社員ヒルトン沖縄宮古島リゾート
イタリアンレストラン ヘッドシェフ【管理監督者】
【給与】400,000円ー480,000円
【要件】10年以上の調理師としての経験、2年以上のホテルでの調理業務経験または同等業務経験、2年以上のスーシェフあるいはシェフ・ド・キュジーヌとしての経験等
【福利厚生】入社時の渡航費用補助、ライフプラン支援金(基本給の6%)の前払い制度、全世界のヒルトンホテルにて宿泊・飲食の優待等
トラットリア イゾレッタ Trattoria ISOLETTAは当ホテルのシグネチャーレストランです。
ゲストの席からも見えるピザ窯や180度海の見える店内の雰囲気が最高の舞台を演出します。
ご宿泊のゲストのみならず、島民のお客様からも期待値が高く、様々なシーンでご利用いただいています。
美ぎ島宮古の「小さな島」でゲストの思い出に残るお食事を、私たちと一緒に提供しませんか。
【応募方法】
メールでの直接応募も受け付けております。
次の書類をデータ(Microsoft Word/ExcelやPDF、画像など)で添付してお送りください。
・写真付き履歴書
・職務経歴書(日本語または英語可)
送付先:
okami_hrd@hilton.com
ヒルトン沖縄宮古島リゾート
採用担当 宛
ご不明点などございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | Hiltonの社員はビジネス、ゲスト、そして同僚のために常に新しい方法を模索しています。その上で、主な業務内容は以下の通りです。 ・メニュー作成(アラカルト、コース、イベント用メニュー、スペシャルメニュー) ・衛生基準への理解(原材料の把握、個人衛生、デイリークリーニング、ディープクリーニング、消費期限、食品の受け取り、洗浄など) ・プレイイングマネージャーとして日々のオペレーション監督 ・コスト管理(原材料管理、人件費、消耗品) ・発注業務 ・チームメンバー育成(知識、技術、社内規則) ・ヘッドオブ デパートメントからの情報をチーム内で正しくシェアすること ・記録とその記録の保管 ・安全基準の理解 ・定期的に行われるミーティングの進行 ・日々のブリーフィングへの参加 ・ゲストとのコミュニケーション ・取引先から市場やトレンドの情報を得ること ・サービスチームのマネージャーとのコミュニケーション ・シフト作成と労務管理 など |
勤務地 | 沖縄県 |
勤務時間 | 実働時間8時間(休憩60分)を基本とする。 ※勤務日・勤務時間・休憩時間については、一般従業員の所定労働時間等の適用はない。 |
求める要件 | 【必須】 ・10年以上の調理師としての経験 ・2年以上のホテルでの調理業務経験または同等業務経験。 ・2年以上のスーシェフあるいはシェフ・ド・キュジーヌとしての経験 ・チームリーダー経験(例:メンバーの指導や育成など) ・ネイティブレベルの日本語力(日本語が母語でない方はJLPT1級必須) 【歓迎】 ・英語:日常会話レベル以上 【人物像】 ・ヒルトンのミッションおよびバリューへの共感 ・ホスピタリティ業界への興味(業界への関心および働く人々への共感) ・相手のニーズをくみ取り、適切な解決策を提案するコミュニケーションが得意な方 |
給与 | 基本月給400,000円ー480,000円 ※経験・能力・年齢を考慮のうえ決定いたします。 |
試用期間 | 3ヵ月(待遇の変更なし) |
待遇 | 各種社会保険完備 時短勤務制度 GLTD制度(ヒルトングループ団体長期障害所得補償保険)※加入は1年後 ライフプラン支援金(前払い制度あり) 制服貸与 ホテル敷地内に単身寮を完備(26年春完成ホテル敷地外の寮も建設予定) 従業員食堂で、オフの日も含め1日2食まで食事可 各種教育制度(イーラーニング等) |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> 週休2日制 傷病休暇(年間12日) 結婚・忌引休暇 産前産後休暇 配偶者分娩休暇 妊娠時通院休暇 育児休暇 看護・介護休暇 有給(初年度10日) など |
ホームページ | https://hiltonhotels.jp/hotel/okinawa/hilton-okinawa-miyako-island-resort |
ご不明な点、ご質問がごさいましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご注意
正社員ポジションにつきましては、ヒルトングローバルキャリアサイト(https://jobs.hilton.com/) からの応募受付となります。
以下の「グローバルキャリアサイトから応募する」ボタンから、専用の応募サイトへ移動致します。